2011年6月8日水曜日

何を学ぶか。

ラウンドの結果が良かった時

あなたはどうしますか?


ラウンドの結果が悪かった時

あなたはどうしますか?


私はラウンドの結果が良かったときは

「俺って天才♡」

と自分を褒め称えます(笑)

すいません、自分好きなB型なもので(汗)


でも本気で自分に暗示をかけるのは大事ですよ。

コースで頼れるのは自分だけですから。


良いときも悪い時も原因を考えたほうがいいでしょう。

次回のためにラウンドのデータや傾向を把握したうえで

良かった点と悪かった点の原因を特定します。


ラウンド前の準備はしっかりとできたか?

ラウンド中のショットはどうかショートゲームはどうか?

ラウンドでのミスはどのようなものだったか?

ラウンド中のメンタルはどうか?

ラウンド中のデータはどうか?


以上のようなことを考え

しっかりと上手くいかなかった原因を把握します。


上手くいった、やったー!

だめだった、あーあ。

だけじゃ成長しません。




そして大事なこと。

悪いラウンドは原因究明をし分析をしたら忘れます。

悪いイメージや考えはろくなことになりません。

次回のプレーに悪いイメージを植え付けます。

更に家族に対して不機嫌になったり

仕事に集中できなくなるかもしれません。


ご飯食べたら早く寝て忘れてください。

寝れないくらい悔しいときはお酒飲んで忘れてください。

それでも忘れられなかったら徹夜で素振り。

これ私やりました。

悔しくて寝れないんです。

寝ようと思ってもラウンドのことが頭から離れないんです。

「なんでこんな結果になったんだろう。

あそこでOBさえ出なければ・・・。

俺は悪くない。

あの傾斜のせいだ。

それとも前日のご飯がまずかったからかなー。

どうも力が入らなかったような気がする。

だからひかっけたのかな………………
………………………・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

でもゴルフは結局すべての責任は自分にあるんだよな。」

などとくだらないことを20周くらい考えて

結局自分の力不足を反省できるとてもストイックな方法です。

効果は間違いありません。

ただし、次の日の眼のギラつき具合には

くれぐれもご注意を。



本当に一生懸命なら負けて笑えないはず。

自然と涙が出るもの。

悔しさが出てくるもの。

その悔しさを次にぶつければいいんです。

何でも右肩上がりなんてありません。

躓いて躓いて少しずつ進んでいく。

そうして成長していくものです。

ラウンド後には何を学んだのか

今後どうするべきなのかを

ゆっくりと考えてみてください。

0 件のコメント:

コメントを投稿